Home
近況
Profile
Works
Contacts
Portfolio Category:
apparel
Home
Portfolio Category: apparel
絵師冬奇 X 京でん
「京でん」の新商品にもブランドロゴのDARUMAはしっかり入っています。 この達磨こそ絵師冬奇デザイン、そして…
コメント
AramaRoots X 絵師冬奇
絵師冬奇とシルバ-アクセサリ-ブランドAramaRootsuとのコラボ商品「画像右」 画像左のTシャツは作画冬…
コメント
GreenPowerTシャツ「緑波玉」
地球規模で緑のグリ-ンパワ-のうねりが環境キャンぺ-ンになるように願い製作
コメント
黄金麒麟
狩野派になりたかった絵師冬奇が描く狩野派の麒麟図 材料 藍染めTシャツ「手染メ屋」 金パ-ル粉 バインダ-
コメント
玉取り獅子
アパレル用デザイン画
コメント
月夜の散歩ずんべらぼう
環境イベントGreenPowerの為に製作 涼しくなる絵柄ということで
コメント
宮川町 置き屋 「たけもと」 舞妓衣装
お誂え白地の舞妓衣装制作させていただきました。
コメント
寺院コム オフィシャルTシャツ
手染メ屋のボディに藍染を施し金彩で仕上げました。 絵師冬奇の手描きTシャツは洗濯して絵が経年劣化して来ても 重…
コメント
龍神の杖
水力発電支援の為に製作、グリ-ンパワ-がもっとひろがりますように~。
コメント
大津祭り衣装
大津祭りに着られる御稚児さんの衣装の為に祭り紋の柄を描き足しでいるところ ご家族の着物とのことでした。大変光栄…
コメント
1
2
life
近況
(45)
SNS
Recent posts
2015年2月22日
京都桂川イオンモ-ル天井幕画
...
Read more
2015年1月1日
2015年あけましておめでとうございます
昨年末このホ-ムペ-ジをオ-プンして初の投稿が新年の挨拶です。 フェイスブックで友達の方もそうでない方も 2015年明けまして沢山のお祝いメッセ-ジありがとうございますっ お会いできる方は又その時に、でもそうでない方もそ
Continue Reading
...
Read more
2014年12月31日
異なる要素とイメ-ジを重ねあうものづくり
19歳の春に神奈川県から京都へと日本画を学びにやってきました。卒業後、「日本画の技術も生かした仕事をしたい」と考え、京友禅の工房に就職したのが、20歳のときです。 工房では毎日、諸先輩たちの叱咤激励や先生の作品を愛する故
Continue Reading
...
Read more
Archives
Archives
月を選択
2016年3月
2015年10月
2015年5月
2015年2月
2015年1月
2014年12月