Home
近況
Profile
Works
Contacts
Portfolio Category:
logo
Home
Portfolio Category: logo
器の為の鳥図案
京都で開催の絵師冬奇展のとき陶芸家とこの柄でコラボしました。
コメント
青谷の詩
京都城陽の梅を使って町おこし、ブランドロゴからお手伝いさせてもらってます。
コメント
京都水尾農産ロゴ案
水尾の里の柚子を使って「村おこし」絵師冬奇はビジュアル面で応援しています!
コメント
仏光寺派大行寺オフィシャルグッズ
大行寺 副住職の英月さんからご指名預かりまして フェイスタオル製作させていただきました。
コメント
鹿ケ谷南瓜 住連山安楽寺公認スイ-ツ
私が鹿ケ谷の住人になる前からのご縁でご当地社寺コラボ第一号商品がこちら
コメント
「すべてのウェ-ブライダ-に捧ぐ」
2014年 骨の髄まで乗りに乗った人たちのためのエンブレムできました。
コメント
「雲龍花押」
尺八奏者 雲龍さんのために製作しました~。
コメント
京野菜スイ-ツ店「フレ-バ-ズ」
お店のロゴや商品のパッケ-ジデザインをさせて頂いてました。
コメント
楽は苦の種苦は楽の種
文字とイメ-ジを重ねて作品を作っていたときの作品 すべての楽も苦も繋がっているという図
コメント
寺院コムロゴ
寺院コムとKARURAコラボデザイン
コメント
1
2
life
近況
(45)
SNS
Recent posts
2015年2月22日
京都桂川イオンモ-ル天井幕画
...
Read more
2015年1月1日
2015年あけましておめでとうございます
昨年末このホ-ムペ-ジをオ-プンして初の投稿が新年の挨拶です。 フェイスブックで友達の方もそうでない方も 2015年明けまして沢山のお祝いメッセ-ジありがとうございますっ お会いできる方は又その時に、でもそうでない方もそ
Continue Reading
...
Read more
2014年12月31日
異なる要素とイメ-ジを重ねあうものづくり
19歳の春に神奈川県から京都へと日本画を学びにやってきました。卒業後、「日本画の技術も生かした仕事をしたい」と考え、京友禅の工房に就職したのが、20歳のときです。 工房では毎日、諸先輩たちの叱咤激励や先生の作品を愛する故
Continue Reading
...
Read more
Archives
Archives
月を選択
2016年3月
2015年10月
2015年5月
2015年2月
2015年1月
2014年12月